毎日のスタイリングでパサつきが気になっている方、必見です!
乾燥やダメージで広がる髪も、自身の髪質に合ったトリートメントを選ぶことで、ツヤやかでまとまりのある髪へと生まれ変わります。
この記事では、そんなパサパサ髪さんにおすすめのトリートメントを5つ厳選してご紹介します。
髪質別の選び方も解説しているので、ぜひ参考にして自分にぴったりのトリートメントを見つけてくださいね。
髪がパサパサになる原因は?
髪がパサパサになる原因は、毎日のシャンプーやスタイリングでの摩擦、紫外線によるダメージ、カラーやパーマの繰り返しなどさまざまです。
髪は色々なストレスにさらされており、これらのダメージが積み重なることで髪のキューティクルが剥がれ、内部の水分が蒸発しやすくなり、パサパサとした状態になってしまうのです。
また、季節の変わり目や生活習慣の変化も、髪のパサつきの原因となることがあります。
トリートメントの選び方
パサパサ髪に悩んでいる方へ。トリートメントを使って、ツヤ髪への一歩を踏み出しましょう!
こちらでは、洗い流すタイプのトリートメントと洗い流さないタイプのトリートメントの選び方を解説します。
洗い流すトリートメントの選び方
まず、自分の髪のダメージレベルを把握することが大切です。
軽度のダメージなら、保湿成分が豊富なものがおすすめ。
一方、ダメージが強い場合は、補修成分がしっかり配合されたものを選びましょう。
また、自身の髪質も考慮し、太く硬い髪には内部まで浸透するものを、細く柔らかい髪には保湿力と同時に軽さを重視したものがおすすめです。
さらに、香りや使い心地も選ぶポイントです。毎日使うものだからこそ、気持ちよく使えるものがいいですよね。
成分表示もチェックし、自分の髪に合うものを選ぶようにしましょう。
洗い流さないトリートメントの選び方
「洗い流さないトリートメント」は、お風呂上がりに髪をタオルドライした後に使用する、洗い流す必要のないトリートメントのことです。
パサつきが気になる髪には、この洗い流さないトリートメントがおすすめです。
選び方は、まず、髪のダメージレベルに合わせたものを選びましょう。
軽度のダメージには保湿成分が豊富なもの、重度のダメージには補修成分がしっかり配合されたものがおすすめです。
また、髪質や普段のスタイリング方法も考慮しましょう。例えば、カラーリングをしている髪にはカラーケア成分配合のものを選ぶなど、髪の悩みに合わせて選ぶことが大切です。
さらに、テクスチャーもオイルタイプやミルクタイプなどさまざまなので、自分の髪質や好みに合わせて選ぶようにしましょう。
トリートメントの効果的な使い方
トリートメントは、パサつきやダメージを補修し、ツヤのある髪へと導くための大切なケアアイテムです。
しかし、ただ塗るだけでは十分な効果は得られません。
そこでこちらでは、トリートメントの効果を余すことなく引き出すための使い方をご紹介します。
まず、シャンプー後、髪の水気をよく切ってからトリートメントをつけます。その際、特にダメージが気になる毛先にはたっぷりとつけましょう。
その後、蒸しタオルなどで髪を包み、成分が髪の内部まで浸透しやすくなるように時間をおきます。
最後に、ぬるま湯でしっかりと洗い流すことで、しっとりとしたツヤ髪に。
使い方は、トリートメントの種類や髪質によって異なりますので、自分に髪に合った方法を見つけて、サラサラな髪を手に入れましょう。
トリートメントのメリットと注意点
こちらでは、トリートメントのメリットと、使用時の注意点を解説します。
メリット
トリートメントは、髪のパサつきやダメージを補修し、うるおいのある髪へと導くためのヘアケアアイテムです。
トリートメントのメリットは以下の通りです。
- メリット⒈髪の内部から補修する
-
カラーやパーマ、紫外線などによって傷んだ髪の内部に美容成分を補給し、ダメージを補修することで、髪にツヤを与えます。
- メリット⒉髪を守る
-
髪の表面に保護膜を作り、外部からのダメージから髪を守ります。これにより、カラーの褪色を防いだり、髪のパサつきを抑えたりする効果も期待できます。
- メリット⒊ツヤとうるおいを与える
-
髪にうるおいを与え、ツヤを出すことで、見た目も美しくなります。
- メリット⒋サラサラにする
-
パサついてごわついた髪をなめらかにし、クシどおりのよい髪へと導きます。
- メリット⒌頭皮環境を整える
-
一部のトリートメントには、頭皮の保湿効果や、頭皮環境を整える効果もあります。
注意点
トリートメントはツヤツヤな髪を保つために欠かせないアイテムですが、間違った使い方をしてしまうとかえって髪を傷めてしまうこともあります。
次は、トリートメントを使う際の注意点をご紹介します。
- つけすぎに注意
-
トリートメントは適量を守りましょう。
多すぎると髪がベタついたり、頭皮トラブルの原因になることがあります。
- 根元へのつけすぎに注意
-
根元につけすぎると、頭皮が重くなり、べたつきなどの原因になることがあります。
- 洗い流しはしっかりと
-
トリートメントは、ぬめりがなくなるまでしっかりと洗い流しましょう。
洗い残しは頭皮トラブルの原因になります。
おすすめのトリートメント5選
①【ラサーナ】海藻 ヘア エッセンス しっとり
ラサーナの“海藻ヘアエッセンス”は、洗い流さないトリートメントです。
海藻のエキスをはじめビタミンE、ローヤルゼリーエキス、スクワランオイル、コメ胚芽油などの天然成分をベースに配合されています。
さらさらで伸びがよく保湿力バツグンなので、パサつきが気になる方におすすめのトリートメントです。
➁【モロッカンオイル】モロッカンオイル トリートメント
美容室専売品・サロン専売品として人気のあるモロッカンオイルの洗い流さないトリートメントです。
アルガンオイル(保湿成分)や各種ビタミン(美容成分)を豊富に含んでいるため、髪の指通りがよくなり、ツヤ感が増します。
使うほどに髪がうるおい、まとまりやすくなめらかになるオイルトリートメントです。
➂【ルビアンロイヤル】ルビアンロイヤルトリートメント
美容業界で信頼と経験を持つ専門家でカミカリスマ4年連続受賞の石川ヒデノリにより作られたルビアンロイヤル。
“ルビアンロイヤルトリートメント”は、シルクのようなうるおいとツヤを与える「水溶性プロテオグリカン」(保湿)と、ダメージを受けた髪にほど効果を発揮し、髪を保護・補修する「メドウフォーム‐δ‐ラクトン」が配合されており、艶サラを実現。
軽やかな美髪へと導いてくれます。
④【ケラスターゼ】ディシプリン フルイド オレオリラックス
パリ生まれのブランド・ケラスターゼは、 美容室・サロン専売品として販売されているヘアケアシリーズです。
ケラスターゼの中でも人気のある“ディシプリン フルイド オレオリラックス”は、「髪がまとまらない…」そんな悩みに応えてくれる洗い流さないトリートメントです。
フルイド オレオリラックスは、日本の研究開発部門が開発したテクノロジーにより、湿度80%でも一日中ツヤめく髪へと導きます。
⑤【LUTY】ルーティー ヘアオイル
髪にツヤと潤いを与える数種類の植物オイルと、美髪成分をバランス良く配合しているヘアオイルです。
オイルなのにべた付かず、サラサラに仕上がります。
ヘアオイルは“モイスト”と“スムース”の2種類あります。髪にまとまりがなく、うねりや広がりが気になる方はモイストがおすすめで、絡まりやボリューム不足が気になる方はスムースがおすすめです。
自分の髪質や悩みに合わせて種類を選べるのがルーティーのヘアオイルの魅力です。
まとめ
今回は、パサパサ髪で悩んでいる方におすすめのトリートメントを5つご紹介しました。
- 【ラサーナ】海藻 ヘア エッセンス しっとり
- 【モロッカンオイル】モロッカンオイル トリートメント
- 【ルビアンロイヤル】ルビアンロイヤルトリートメント
- 【ケラスターゼ】ディシプリン フルイド オレオリラックス
- 【LUTY】ルーティー ヘアオイル
どのトリートメントを選ぶかは、髪のダメージレベルや髪質によって変わります。
大切なのは、自分に合ったトリートメントを見つけて、継続してケアすることです。
自分にぴったりのトリートメントを見つけて、サラサラ髪を手に入れてください!