二人の新生活を彩る!同棲に必携の家電とは?

大好きな人と一緒に暮らせる同棲。

これから同棲を始めようと思っているカップルは、楽しくて幸せな未来に心を躍らせていると思います。

でも、ストレスのない毎日を送るには、生活をサポートしてくれる家電が必要不可欠です。

そこで今回は、同棲生活を彩り、毎日をもっと楽しくしてくれる家電をご紹介します。

愛と笑顔が溢れる家を作るため、二人の生活に合った家電を選びましょう!

目次

同棲に必須の家電リスト

必須家電①冷蔵庫

冷蔵庫はまさに生活の中心となる家電です。

冷蔵庫を選ぶ際は、サイズや機能性、エネルギー効率など、二人のライフスタイルに合ったモデルを選びましょう。

同棲を始める際の冷蔵庫選びのポイント

ポイント⑴容量

二人の食生活に合わせた容量を選びましょう。

料理を頻繁にする場合は300L台がおすすめですが、外食が多い場合は200L台でも十分かもしれません。

ポイント⑵設置スペース

冷蔵庫を買って実際に設置しようと思ったときに、冷蔵庫が設置場所に入らなかったら大変です。

事前に冷蔵庫を置く場所のサイズを測り、そのサイズに合った冷蔵庫を選びましょう。

また、搬入経路も確認しましょう。

ポイント⑶ドアの開き方

右開きか左開きか、または観音開き(フレンチドア)かによっても使い勝手が変わります。

設置スペースや家具の配置を考慮して選んでください。

ポイント⑷省エネ性能

省エネ性能が高い冷蔵庫を選ぶと、長期的に電気代の節約につながります。

統一省エネルギーラベルで評価を確認しましょう。

ポイント⑸機能性

自動製氷機能やチルドルーム、AI機能など、便利な機能が搭載されている冷蔵庫があります。

機能が充実している冷蔵庫を選ぶと、日々の生活がより快適になります。

同棲におすすめの冷蔵庫

●【アイリスオーヤマ】冷蔵庫 299L 自動霜取り IRSN-30A-W

奥に入れた物も取り出しやすい薄型の冷蔵庫です。

薄型でも299Lと大容量なので、たっぷりと食品が入ります。

また、冷凍庫が91Lもあるので、冷凍食品をまとめ買いする人や、おかずを作り置きして冷凍したいと思っている人にぴったりの冷蔵庫です。

カラーは、ホワイトの他にブラックがあります。

冷蔵庫 299L 自動霜取り IRSN-30A-W

●【アイリスオーヤマ】冷蔵庫 170L 自動霜取り IRSN-17B-W

サイズが幅約50.0×奥行約61.7×高さ約139.2と小さめなので、外食が多くてあまり料理をしないカップルにちょうどいい大きさの冷蔵庫です。

扉に付いているタッチパネルで温度調整ができます。

また、冷蔵庫の上が耐熱式のトップテーブルになっていて電子レンジやトースターを載せることができるので、冷蔵庫上の空いたスペースを有効活用できます。

冷蔵庫 170L 自動霜取り IRSN-17B-W

必須家電②洗濯機

洗濯は、どんなに忙しくても欠かせない家事のひとつですよね。そのため、洗濯機選びはとても重要です。

容量や機能、省エネ性能に至るまで、二人のニーズに合った洗濯機を選びましょう。

同棲を始める際の洗濯機選びのポイント

ポイント⑴洗濯容量

二人分の衣類を考慮して洗濯機を選びましょう。

一般的には、一人当たり1日1.5kgの衣類が目安です。

ポイント⑵静音性

集合住宅に住む場合は、運転音が小さい洗濯機を選ぶのがおすすめです。

ポイント⑶設置場所と搬入経路

洗濯機を設置するスペースの寸法や、搬入経路が十分にあるかを確認しましょう。

ポイント⑷ドアの開閉方向

ドラム式洗濯機を選ぶ場合は、ドアの開閉方向が設置スペースに合っているかを確認してから選びましょう。

ポイント⑸機能性

防臭機能や抗菌機能、乾燥機能、省エネ機能など、さまざまな機能が付いている洗濯機があります。

自分たちのニーズに合った機能を持つ洗濯機を選ぶと便利ですよ。

同棲におすすめの洗濯機

●【アイリスオーヤマ】洗濯機 7kg コンパクト ITW-70A01-W

コンパクトなサイズの全自動洗濯機です。

“お急ぎコース”や“おしゃれ着コース”など、用途に合わせて8つのコースを選べます。

また、洗濯終了時間を設定できる予約タイマーも付いています。起床時間に合わせてタイマーを予約すれば、起きてすぐに洗濯物を干せるので、忙しい朝をスムーズにスタートできます。

洗濯機 7kg コンパクト ITW-70A01-W

●【アイリスオーヤマ】洗濯乾燥機 ドラム式 8.0kg 乾燥4.0kg FLK842

温水洗浄で、衣類のニオイ、黄ばみを除去してくれるドラム式洗濯乾燥機です。

衣類に合わせて温水コースを選べたり、洗剤が溶けやすくなる20℃設定など便利な機能が付いています。

また、温風で衣類を乾燥させるため、乾燥後はふんわりとした仕上がりになります。

縦型の洗濯機よりも少ない水で洗えるので、水道代を節約できます。

洗濯乾燥機 ドラム式 8.0kg 乾燥4.0kg FLK842

必須家電③掃除機

部屋をキレイに保つためには、掃除機が必須です。

コードレスタイプの掃除機なら、場所を選ばずにサッと掃除ができて使い勝手も抜群です。

また、ペットを飼う場合は、動物の毛を効果的に取り除く機能がある掃除機がおすすめです。

その他にも、静音設計やフィルターの自動清掃機能など、さまざまな便利機能が搭載されている掃除機もあるので、部屋の広さや二人のライフスタイルに合わせて掃除機を選びましょう。

同棲を始める際の掃除機選びのポイント

ポイント⑴掃除機の種類

掃除機の種類は、スティック型やロボット型などがあります。

ライフスタイルに合ったタイプを選びましょう。

ポイント⑵吸引力

清潔な空間を保つには、強力な吸引力を持つ掃除機がおすすめです。

ポイント⑶騒音レベル

音が静かな掃除機だと、夜間でも快適に使用できます。

ポイント⑷使い勝手

コードレス式は場所を選ばず使えるので、掃除が手軽になります。

ポイント⑸フィルターシステム

アレルギー対策にはHEPAフィルター搭載の掃除機がおすすめです。

同棲におすすめの掃除機

●【アイロボット】ルンバ i2 クリーンベースセット

毎日の掃除の負担を減らしてくれるロボット掃除機です。

パワフルな吸引力で、ハウスダストのような小さなゴミまでしっかりと吸い取ってくれます。

また、クリーンベースがセットのものならゴミ捨てまで全自動で行ってくれるので、面倒なゴミ捨てからも解放されます。

毎日仕事で忙しくて掃除をする時間がないカップルにおすすめの掃除機です。

ルンバ i2 クリーンベースセット

●【Puppyoo】T12 Home Rinseコードレスクリーナー

「回転水拭きモーターブラシ」が搭載されているコードレスクリーナーです。

これ一台で、掃除機とモップの役割を果たしてくれます。

吸引力もパワフルで、小さなホコリもしっかりと吸い取ってくれます。

また、ダストカップがマグネット式になっているので、カップに溜まったゴミを簡単に捨てられるのもこの掃除機の魅力です。

コードレスクリーナーを選ぶときに大切な連続運転時間も、Ecoモードだと約42分間運転できるので、一回の充電で部屋の隅々まで掃除できます。(Maxモードは約15分)

T12 Home Rinseコードレスクリーナー

必須家電④テレビ

テレビは、二人で映画を楽しんだり、ドラマやニュースを観たりと生活の中心になる家電です。

また、スマートテレビなら、インターネットを通じてさまざまなコンテンツにアクセスでき、動画配信サービスやゲーム、SNSと連携することができます。

さらに、テレビは大きくて目立つため、インテリアとしてリビングの雰囲気を左右します。

サイズやデザイン、機能性を二人で話し合い、二人に必要な機能が搭載されているテレビを選びましょう。

同棲を始める際のテレビ選びのポイント

ポイント⑴サイズ

一般的なテレビのサイズは、32~40インチです。

小さすぎると見づらく、大きすぎると場所を取るので、部屋の広さに合わせて選びましょう。

ポイント⑵解像度

HD画質以上のテレビを選ぶと、映画やスポーツ観戦がより楽しめます。

ポイント⑶録画機能

番組を録画したい場合は、録画機能付きのテレビを選びましょう。

ただし、安価なモデルには搭載されていないこともあるのでしっかりと確認しましょう。

ポイント⑷接続性

スマートテレビ機能があると、インターネットコンテンツの視聴やアプリの利用ができます。

同棲生活において、テレビはリラックスタイムの質を高める家電の一つです。

同棲におすすめのテレビ

●【アイリスオーヤマ】テレビ 40V型 Fiona 40FB10PB

自然な色合いを再現した40V型のテレビです。

地上波はもちろん、BS・CS放送にも対応しています。

Wチューナーで裏番組の録画ができるので、カップルで同じ時間に見たい番組が異なっても安心です。

また、外付けHDDやレコーダー、ゲーム機などさまざまな機器を接続できます。

テレビ 40V型 Fiona 40FB10PB

●【アイリスオーヤマ】スマートテレビ 40V型 LUCA 40FEA20

ネット動画サービスに対応しているスマートテレビです。

リモコンに、最初から4つの動画ボタンが付いており、直接アクセスできます。(※サービスを利用する際は、別途登録・契約や料金が必要な場合があります)

また、こちらのテレビはHDR対応のため、まるで肉眼で見ているようなリアルな映像を映し出してくれます。

さらに、Wチューナーにより、リアルタイムで番組を見ながら同時に裏番組を録画できるのも嬉しいポイントです。

スマートテレビ 40V型 LUCA 40FEA20

必須家電⑤電子レンジ

電子レンジは日常生活の中で必要不可欠な家電です。

電子レンジは、冷凍食品を温めたり、残り物やお惣菜を再加熱するときにないと困ってしまうので、日常生活の中で必要不可欠な家電です。

最近の電子レンジには、オーブン機能やグリル機能が付いているものもあるので、料理の幅がぐんと広がります。

電子レンジを買う際は、二人のライフスタイルに合った機能が付いているものや、キッチンのスペースに合った大きさのもの選ぶようにしましょう。

同棲を始める際の電子レンジ選びのポイント

ポイント⑴種類

種類は、単機能の電子レンジかオーブン機能付きのオーブンレンジがあります。

料理のレパートリーを増やすならオーブンレンジがおすすめです。

ポイント⑵容量

二人暮らしなら、容量は18L以上のものがおすすめです。

料理をよくするなら、もう少し大きなサイズが良いでしょう。

ポイント⑶機能性

解凍や自動調理、スチーム機能など、使い勝手のいい機能があると便利です。

ポイント⑷サイズ

事前に設置場所のスペースを測り、電子レンジが収まるか確認してください。

また、放熱のためのスペースも必要です。

ポイント⑸デザイン

キッチンの雰囲気に合うデザインのものを選ぶと、毎日の料理がさらに楽しくなります。

同棲におすすめの電子レンジ

●【アイリスオーヤマ】オーブンレンジ 18L MO-F1810-W 自動メニュー23種類 ホワイト

23種の自動メニューがあり、ボタンを押すだけで簡単に色々な調理ができるオーブンレンジです。

この一台でお惣菜の温め直しから調理までできるので、使い勝手が抜群にいいです。

カラーは、ホワイトの他にブラックもあります。

オーブンレンジ 18L MO-F1810-W 自動メニュー23種類 ホワイト

●【アイリスオーヤマ】スチームオーブンレンジ 26L タンク式 MS-F2601-B ヘルシーメニュー 26種類 時短ブースト

この一台で、温め、グリル、オーブンまでできるスチームオーブンレンジです。

自動メニューが108種類もあるので、料理の幅が広がります。

また、温め開始後、「時短」ボタンを押すと温め時間を短縮できる機能も付いているので、忙しい朝や疲れて帰ってきた夜の夕飯の用意のときに時間を有効活用できます。

デザインがおしゃれでスタイリッシュなのも、こちらのオーブンレンジの魅力ポイントです。

スチームオーブンレンジ 26L タンク式 MS-F2601-B ヘルシーメニュー 26種類 時短ブースト

必須家電⑥炊飯器

炊飯器は毎日の食事に欠かせない家電のひとつです。

タイマー機能があれば、起きたときにご飯が炊けているため、忙しい朝の時間を節約できます。

また、保温機能付きの炊飯器なら、夜遅くに帰宅しても温かいご飯を食べることができます。

他にも、白米だけでなく玄米や雑穀米、おかゆやスープまで作れる多機能型もあります。

ぜひ、二人の生活リズムに合った炊飯器を見つけてください。

同棲を始める際の炊飯器選びのポイント

ポイント⑴容量

二人暮らしにちょうどいい容量は3合~5.5合です。

食事の頻度や食べる量に合わせて選びましょう。

ポイント⑵内釜の素材

鉄釜、土鍋釜、炭釜など、内釜の素材によってご飯の味が変わるので、好みに合わせて選びましょう。

ポイント⑶加熱方式

IH式、マイコン式、圧力IH式など、加熱方式によって炊き上がりが異なります。ご飯の好みに合わせて選びましょう。

同棲におすすめの炊飯器

●【アイリスオーヤマ】炊飯器 5.5合 圧力IH 50銘柄炊き RC-PDA50-B 極厚火釜 ブラック

5.5合炊きの圧力IH式の炊飯器です。

極厚3mm火釜で熱を逃がさず包み込み、ご飯をふっくらと炊き上げてくれます。

50銘柄を一番美味しい状態に炊き上げる“銘柄炊き”や、かたさや食感を自分好みに炊き上げる“おこのみ炊き”などの機能も付いています。

おかゆや雑穀米、玄米、低糖質などのヘルシーメニューも搭載しています。

カラーは、ブラックの他にホワイトもあります。

炊飯器 5.5合 圧力IH 50銘柄炊き RC-PDA50-B 極厚火釜 ブラック

●【バルミューダ】BALMUDA The Gohan K08A-BK

二重釜構造でご飯を美味しく炊き上げる3合炊きの蒸気炊飯器です。

白米の他に、玄米やおかゆ、炊き込みご飯ができます。

上品さと可愛らしさを兼ね備えたデザインなので、キッチンに置くだけでおしゃれな雰囲気になります!

カラーは、ブラックの他にホワイトもあります。

BALMUDA The Gohan K08A-BK

予算を抑えた家電選びのコツ

コスパの高い家電の選び方

家電を選ぶ際は、初期費用だけでなく運用コストもふまえて選びましょう。

省エネ性能が高い製品は、電気代を抑えることができます。

また、耐久性やメンテナンスの簡単さも、コストパフォーマンスに影響します。

多くの機能が搭載されている最新モデルも魅力的ですが、必要な機能だけのシンプルなモデルの方が長期的に見て経済的かもしれません。

さらに、万が一に故障してしまったときのために、購入時に保証期間やアフターサービスを確認しましょう。

購入前にしっかりと製品の情報収集をし、コスパの高い家電を選んでください!

予算内で賢く家電を揃える方法

決められた予算内で家電を揃えるには、セール品やアウトレット商品がおすすめです。予算を抑えつつ良質な家電を買うことができますよ!

また、中古品を選ぶことも一つの方法ですが、その際は保証やアフターサービスの有無をしっかりと確認しましょう。

さらに、複数の機能を持つマルチタスク家電を選ぶことで、一台でいくつもの用途に使うことができるため、結果的にコストを削減できます。

予算内で家電を揃える際は、長期的な視点でコストパフォーマンスを考えましょう。

二人のライフスタイルに合わせた家電の選び方

同棲を始める際、二人のライフスタイルに合わせて家電を選ぶことが大切です。

まず、日常生活でどの家電を一番使うかを考え、必要な機能を優先して選びましょう。

例えば、料理をよくするカップルなら多機能キッチン家電が、映画鑑賞が趣味なら高画質なテレビが合っています。

共働きのカップルなら時短に役立つ家電を、住む部屋が狭めであればスペースを取らないコンパクトな家電がおすすめです。

二人の趣味や生活リズム、空間の使い方を話し合い、それに合った家電を選ぶことで、快適な同棲生活を送ることができますよ。

まとめ

同棲生活を始める二人にとって、家電は家での過ごしやすさを左右します。

お互いのライフスタイルや趣味、空間の使い方に合わせて、生活をサポートしてくれる家電を選びましょう。

二人で選んだ家電には、二人の将来や希望が詰まっています。ぜひ、満足のいく家電を見つけて、新生活のスタートを切ってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次